対象コース対面レッスン再開のご案内!

グレイスミュージックスクール・プロジェクト

2020年05月22日 12:00

 新型コロナウィルスも次第に収束に向かい、沖縄においても5月21日(木)より緊急事態宣言発令による休業要請も解かれ学校も再開し、企業においても感染対策を行った上で営業再開してきました。

 当スクールでも4月17日(金)の安倍首相の緊急事態宣言発令時より5月末まで休校し、オンラインレッスンのみのレッスンを行っております。「5月21日の学校再開と同時に開校を!」との声もありましたが、2次感染の懸念があることや教室の感染対策の準備等の関係で5月末までは対面レッスンは休校としています。どうぞご理解をお願い致します。

 つきましては、6月1日(月)より対象のコースのみ対面レッスンの再開することに致しました。


対象コース

開校日 6月1日(月)~
対象コース 全ピアノコース(定期・不定期)・全音楽基礎コース(定期・不定期)
□オンラインレッスン生も対面レッスンへ戻ります。


対象外

*開校時期検討中コース 全うた・声楽(個人・グループ)コース


<開校に際して当スクールでの感染症対策>

*新しいガイドライン・新しい生活様式に沿って当スクールの感染症対策を実施いたします。

●密室になるため待合室の閉鎖するため、レッスン生は外の待機場所で時間まで待機
●前後する生徒の時間に5分間を空けて換気や除菌の時間を設置
●常時入室の際のマスクの着用
●手洗い、トイレの手拭きタオルを使用禁止にして、常時レッスン生にハンドタオルの持参と使用
●講師とレッスン生のソーシャルディスタンスを守り同じピアノを使用せず、ビニールカーテンやアクリル板などの仕切りを使用
●歌・ヴォーカルレッスンにおいてもビニールカーテン越しやオンラインを用いながらレッスン生の希望に合わせて実施
●鉛筆や定規の提供を停にして、常時レッスン生に筆記用具の持参と使用





6月対面レッスンからの教室の取り組み

再び感染症の感染・拡大に伴い、以下のことに取り組んでいきます

①オンラインレッスンをより普及すべくオンラインの相談、アドバイスを実施

スマホ、iPad、PCなど不慣れな方にもわかりやすくアドバイスし、各レッスン生の事情、デバイス状況、通信状況を把握したうえで、より良いアプリを提案します。

音楽教室に置けるオンラインレッスンは学校や塾などのオンラインレッスンとはまた違う意味でハードルは高くなります。音質の良さ、通信状況の安定さ、画質の良さ、ピアノや指をカメラに移しいい角度で固定する、など様々あります。気持ちよくオンラインレッスンを楽しめるように改善点などをクリアしながら取り組んでいきます。


②オンラインレッスンを想定した対面レッスンの実施

オンラインレッスンでは、対面レッスンでは簡単に伝わっていたことが言葉やジェスチャーなどを駆使して伝えなくてはいけません。その観点から、対面レッスンでもソーシャルディスタンスを行いながら、言葉の語彙や図、絵などを使用し伝えるレッスンを実施していきたいと思っています。また、そのレッスンを行うことで、よりレッスン生自身のイメージ力や理解力、読解力を成長させるいい効果もあります。これからの時代の新しいレッスンスタイルを作るいい機会ということで取り組んでいきます。


元のレッスンに戻るというより上記の取り組みが通常となるように努めていきたいと思っています。

何はともあれ、ソーシャルディスタンスを踏まえたうえであってもまた対面でレッスンができることをとても嬉しく思っています(^^)

また、レッスン生たちの実りある学びの場を提供すべくこれからも努めていきます。

今後とも宜しくお願い致します。

  グレイスミュージックスクール 代表 島袋恵

関連記事